日間賀島ガイド-宿・民宿-
カサゴ

日間賀島では、カサゴが釣れます。

カサゴはカサゴ目フカサゴ科の魚です。
冬の時期が旬の魚です。

カサゴはロックフィッシュ(根魚)と呼ばれ、主に海底を泳ぐ魚です。
岩礁地帯等に多く生息し、大きくなるにつれてだんだん深場へと移っていきます。
それにつれて、深場では見えにくい赤色へと変化していきます。

なかなか高級な魚で1Kg2500円程度の値がつきます。

釣り方

日間賀島では、特に北港がポイントです。
主に冬が狙い目ですが、一年中釣ることができます。

北港はテトラポットなど、カサゴが生息する場所が多いです。
テトラポットでの穴釣りが有効です。

カサゴは昼間は物陰でじっとしていますが、夜になるとエサをもとめて活発に動き回るので、夜釣りのほうがお勧めです。

エサとしては、ゴカイ等海釣りの代表的なエサでも釣れますが、エサ取りに取られてしまったりするので、カサゴを狙うのであれば、魚(イカ、サバ等)の切り身がお勧めです。
また、ルアーによる釣りもよく行われます。

食べる

冬から春に掛けて脂ののりが最も良いです。
見た目とはうらはらに、上品な白身魚です。
また、鮮度が落ちやすいため、釣ったら民宿や旅館等で料理してもらうとおいしくいただけます。
小骨が多いため、汁物や、から揚げ等が料理しやすいが、刺身で食べてもとてもおいしいです。
また、フランス料理等にも使われるなど、食材として幅広く調理されます。




MENU 宿泊 観光情報 料理 アクセス リンク
inserted by FC2 system